1
紅葉をゆっくり観る時間を作る事が出来ないまま冬支度の時期になっちゃったかな?
移動が多かった今年… 車窓からの紅葉はたくさん見た気がします。でもカメラを構える余裕がなかった……。 昨年の紅葉写真テータを見ていたら、アップしていない懐かしい写真がてんこ盛り~ 去年もこの時期忙しかったのかなーー? ![]() ![]() ![]() …噂通り、中国人らしき人がたくさん~ 中国人観光旅行ゴールデンルート(成田に到着ー秋葉原で買い物ー富士山を観光バスで登頂ー京都観光ー関空から中国へ~)っていったけな。。必ず富士山が入っているんだって~!! 日本人も富士山好きだけど、海外の人も好きなのかなぁ~?? 山々が連なっている連峰よりも、どどーーんとしている富士山はやっぱり見ごたえあるよね。 でも何十年ぶりに登頂して感じたこと… 霧のせいもあるけど、やっぱり姿かたちが見える位置からが一番だと思う~♪ 個人的には、相模湾から見る右側に宝永火山の跡がある富士山が一番なじみがあるけど、河口湖から見る存在感のある富士山も好き♪ 話はそれちゃったけど、来年は素敵な紅葉見に行けるよう~ スケジュール調整しなくっちゃ(笑) ▲
by olive9926
| 2010-11-24 12:42
| Mama Life
妹のMちゃんが九州出張の為、週末まで我が家にお泊まりの“アロハ”です♪
![]() ただ、あのテンション ↑↑ の時は、ぽかーーんと傍観してますが… イングリッシュコッカーの性格、飼い方などなどの本を見て、フラットに近い運動能力と運動が必要と書かれていたんだけど… アロハは、その本とは真逆… 全く動かないわんこなのでアーール(笑) 食べる以外は動きたくないってほど…。。 散歩だっておやつで釣って、出掛けるほどなんだから笑っちゃうよねww パパさんはあまりに動かないので心臓でも悪いんじゃないかと… 心配していたぐらいです。 ![]() ▲
by olive9926
| 2010-11-17 09:00
| Friend
週末に向けてノーマルタイヤからスタットレスタイヤに履き替えです!! だってね~もう富士五湖周辺も八ヶ岳も夜は危険そうなんだもん。 履き替えておけば安心さぁww
午後からタイヤを預けているショップに、ふら~っと、、店内で溜めに溜めたメールの返信やコーヒーを頂いているうちにもう交換終わり!! もう少し、ゆっくりしたかった~ (>_<) ![]() 買い替えかぁ~?商売上手なもんです。 もう5種類ぐらいのメーカータイヤの見積もりまで出来上がってました(笑) まっ、4年目だからそろそろって言えばそろそろだもんね。 走行距離、53,000㎞ 約半分はスタットレスタイヤだとしても良く持ちました~! この薄いタイヤが… ショップでも減ってませんねぇ~って! パパさんに伝えたらおれの運転が上手いからだって!! 良く言うわぁ~って思う反面、、 私の車、42,000㎞で街乗りだとはいえ、履き替えなきゃだめだったもんなぁ~ 急ブレーキ急発進せず、エコ運転でいかなくちゃ~(笑) さっ、これで週末雪が降っても大丈夫~❤ ▲
by olive9926
| 2010-11-16 20:28
| Mama Life
山羊が売っていた~!!
埼玉に越して来た時。。 カインズホームで、山羊のペアが売ってたっけ(笑) なんだか、のどかで静かすぎる所に越してきた解放感で… ニワトリや~山羊を飼いたくなってパパさんを困らせた事があったけ~ ハハハ それが、都下だけど… 東京のホームセンターで山羊が売ってます (*^_^*) この辺でも飼えるって事なのかな? ![]() ▲
by olive9926
| 2010-11-15 20:24
| Mama Life
本日朝一番のお仕事~(笑)
![]() お ![]() ![]() ▲
by olive9926
| 2010-11-06 08:22
| cooking
秋の酵素 作り行ってきました~♪
今回もご一緒してもらったのは桜子ママ!! 梅酵素・ブルーベリー酵素に続き3度目です。 実は、3日に我が家からほど近い智光山公園でも出張秋の酵素作りがあり、買い出しはサイボクだとういう~ 我が家には願ってもない地産地消が出来るチャンスがあったのですが、もたもたしている内に定員になり〆切り~ハハハ 先生に聞いたら、なんと50人も集まったんだと~ スゴイ なので春も開催予定~ オリーブと良く行くお散歩公園 安比奈親水公園入間川沿いの野草で作るんだと。。 春の酵素は群馬まで行くか~? 近場で行くか~? 今から考えておかなくちゃ!!! さてさて、本日の様子を~ いえいえ材料を忘れないように覚書を~(笑) 仕込む場所は、群馬県高崎市~ 鳴沢湖周辺~ 湧水プラスパワースポットなんだと ww ![]() 今回の材料は… ![]() 椎茸・しめじ・えのき・エリンギ・カラーピーマン(赤 黄)・インゲン・青唐辛子・生姜・人参・栗・ぎんなん 梨・洋梨・りんご・キュウイ・いちじく・葡萄・柿 みかん・ゆず・鬼ゆず・レモン・食用菊(2種)・イタドリの根(乾燥) 穀物セット(大豆、小豆、金時豆、黒豆、玄米、小麦、オオバコの実、タカキビ) ← 明日朝まで湧水でふやかしてから投入ですょ。 入れそびれちゃったけど、かりんにれんこんも入れた方が良かったみたい!! 入れ忘れたからってどうって事ないし、同じ材料で作ってもみんな味が違うから良しって事にしよう~ ハハハ ![]() でもね、準備が悪いのか? ただ単に包丁さばきが悪いのか? 仕込みが終わるのがほぼビリ… 桜子ママとも顔見合わせ、なんでだろう~??? 先生の話では回数をこなす度、スピードがどんどん増しますよって! よしべいさんは初参加にも係わらず、早い! 仕込みが終わり、片づけも終わり~ それでもまだ終わらない私と桜子ママ… でもね、2人とも待っててくれるから本当のありがたいわぁ♪ ![]() 秋の酵素は気温の低い時期に作る事と実りのモノばかりなので、仕込み期間は10日ほど要すのが適しているらしい~。 酵素というもの自体、発展開発途中らしく、参加する度にすこーしずつ、良いと言われる事も変わっている場合があります。 それを受け入れる頭の柔軟さも必要なのね~www 酵素作り仕込みはこれにて完了~!! 完了した所で、いつも遅いランチをするのだけれど… 今日は遅いなんてもんじゃない ハハハ 夕方になってのランチ~ 帰宅もかなり遅くなったったよ~(笑) さっ おうちに帰って(寄り道したけど…)酵素混ぜ混ぜしなくっちゃ。 ご一緒してくれた、桜子ママ、よしべいさん ありがとう~ (^◇^) 次回春酵素も一緒だといいですね~!! ![]() オリーブ~ ジャスミン~ 10日間樽と共に共存だよ~!! みんなの一番いる部屋で過ごすのが一番だそうで、ジャスミンの部屋にいる酵素ちゃん♪ 番係をするジャスミンよろぴくね❤ ![]() ▲
by olive9926
| 2010-11-05 16:50
| cooking
わんこ達留守番させて、パパさんとドライブがてら紅葉狩りです!!
![]() ![]() ![]() ▲
by olive9926
| 2010-11-03 18:42
| 史跡・観光
1 |
最新の記事
カテゴリ
Friend F サスケ・ハヤテ・カムイ F HANAサン F morse・ムー F 花子チャン新ノ介クン F 花・桜子・桃子チャン F kenchan亭サン F LEJAPAMO T´s Garden Olive Garden JOSH STILE JAS LAKE SEA JAS Sea Plays Lake Plays River Plays Pool plays Snow Plays Event🎪 Lunch&Dinner cooking 日 常 お出掛け 日帰り Olive♪ 病気・怪我 Travel 富士五湖 史跡・観光 Mama Life 創る・造る・作る Papa Life イルミネーション・HANABI Travel 千葉 Travel 長野 Travel 群馬 大好きToy Travel 三重 Travel 栃木 Jasmin♪ 病気・怪我 Travel 新潟 Travel 静岡 Birthday~♫ Flower 熱帯魚・海水魚 シャンプー♪ 温泉情報 ♨ ご挨拶 以前の記事
2018年 11月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 06月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 more... パーツ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||