2014 flower シャガ

落ち着かない時間を過ごしていても仕方ないので家の裏のお掃除にイソイソと。
あー相変わらず、神社の杉のはっぱや実が乾燥状態でものすごーく落ちてる "(-""-)"
風が吹くと毎日はぁーって感じよ。。

枯草ならいつか堆肥になるけど、この杉の産物だけはダメ! どうにもならない。
ゴミとして処分するしかありません。
イライラもしますが、お隣の敷地が神社ということで仕方ないのです。
でもでも近隣問題よりはずーーっと気楽、良いです(笑)
だって、拾い集めて捨てるだけですもん、やらなきゃ、うわっ、ひどいねーここってだけの事です。

そんな中、アヤメかシランを株移動したと思った鉢植えから思いもよらぬ花が咲いてる。
普段どれだけいい加減なのか?ってことだよね。。
2014 flower シャガ_c0134862_15231666.jpg
はい、 “シャガ” です。  自分が一番驚いた (。´・ω・)?

シャガとは、、、
冬でも葉の枯れない常緑性の多年草で、光沢のある細長い葉を斜め上に向かって伸ばします。
花は淡い紫色、表面にオレンジ色の突起物ができてその部分を囲むように青紫色の斑点が入ります。花は短命で一日でしぼんでしまいますが、次々と新しい花を咲かせます。
雰囲気としてはアヤメの色を薄くしたように見えます。
ごく当たり前に日本でも自生していますが、元々は中国原産の植物で古くに日本に渡来してそれが野生化したと言われています。
生育は旺盛で根茎を横に伸ばしてどんどん広がっていきますが、元々タネができない性質(不稔性)でどのようにして日本全国をカバーするまでに広がっていったかはよくわからないようです。
人の入っていない場所では見かけないとも言われていますので、人の手によって増えていったのかもしれません。
  ←引用させてもらいました。。

自分で買ったのか?  全く覚えなし。。  庭で咲いている姿を見た覚えもなし。。。
イメージ的には、大きな木の下、日陰に咲いている感じ。
神社仏閣などなど、日向では葉が焼け白っぽく、日陰の葉は濃い緑で瑞々しく素敵だったような。
もちろん我が家、乾燥する畑にグリグリっと簡易的に鉢植えを仮置きしてました。
だから葉は白っぽいし、絶対あやめだとばかり、まさかねー 本当に驚きました ハハハ
by olive9926 | 2014-04-25 15:15 | Flower
<< 2014 O 検査から治療開始... 2014 テラコッタ鉢?! >>